ブログ2022.7 部屋干しのおススメの場所と注意点

部屋干しのおススメ場所と注意点

洗濯物を干す時には、部屋干しをするという方も多いのではないでしょうか。
共働きで昼間に家に誰もいない場合は、突然の雨に対応できないこともありますし、毎日部屋干しはしなくても雨の日や花粉の季節は部屋干しをするという方もいらっしゃると思います。

今回は、部屋干しのオススメ場所や注意点について見ていきたいと思います。

▶部屋干しの位置を決めるときのポイント

ブログ2022.7 部屋干しのおススメの場所と注意点 部屋干しの位置を決めるときのポイント

部屋干しをどこでするかを決める前に、まずはご家庭の洗濯スタイルについてしっかりと頭に入れておくことが大切になります。
洗濯スタイルについて把握することで、どこで部屋干しするのが良いか判断しやすくなります。

いつ、どのくらいの量を干すのか?

洗濯の頻度と時間、生活スタイルによって、ベストな部屋干しの仕方も変わってきます。

現在の洗濯スタイルだけでなく、将来家族が増えた時のことも一度考えてみることで、あとで「ここに部屋干ししたら邪魔だった」というケースや「この場所の部屋干しは使いにくい」「洗濯物が干しきれない」という失敗をなくすことができます。

服などを収納するスペースとの位置関係

洗濯機から服を収納するスペースの動線のどこかに部屋干しスペースを設けると、洗濯してあっちに行ったりこっちに行ったりしてやっと服の収納まで終わったということにならず、スムーズに家事の動線をまとめることができます。

▶物干しの場所

ブログ2022.7 部屋干しのおススメの場所と注意点 部屋干しの場所

LDKから洗濯物が見えると、かなり生活感が出てしまいせっかくのインテリアが台無しになってしまうので、基本的にあまり目立たない場所や目につかない場所に室内物干しを設置するのが部屋干しをする時のポイントになってきます。

部屋干しに適している場所を見てみると、大きく3ヶ所に分けられます。

『洗面脱衣室』
洗面脱衣室は洗濯機を置くこともあり、部屋干しで1番よく使われる場所です。
やはり洗濯物を取り出してすぐに干せるという点で便利です。
洗面脱衣室を部屋干しに使う場合のケースとして重要なのが、洗面やお風呂などを使う際に洗濯物が邪魔にならないかということです。
洗面脱衣室はお風呂と繋がっていることがほとんどなので、物干しと人の動線とがかぶってしまう事があります。
そのため、洗面脱衣室で部屋干しをする場合は部屋の広さと人が通る場所に部屋干ししないことが使いやすい部屋干しスペースにするために重要となってきます。

『部屋(寝室など)』
部屋で室内干しをする場合、部屋干ししている間はあまり使わない部屋で室内干しをするのがベストとなってきます。
例えば、日中の寝室などといったスペースで部屋干しするのも良いです。

『ホールやサンルーム』
ホールの空いたスペースや、サンルームで部屋干しをするというケースです。
ホールを活用される方は意外と多く、2階に日当たりの良いホールを設けてそこに洗濯物を干すという方もいらっしゃいます。
ホールに洗濯物を干す場合の注意点としては、人が通るスペースはしっかり確保して置くことと、ホールに吹抜けなどがある場合は吹抜けを通して洗濯物が1階に見えないようにしておくことが注意点となります。
また、サンルームは花粉症の方など洗濯物は基本的に室内に干すという方に適した部屋干し方法です。

▶おススメの室内物干し

ブログ2022.7 部屋干しのおススメの場所と注意点 おすすめの室内物干し

室内物干しには、いろいろなタイプがあります。

天井に取り付けた金物に、取り外しができるポールを設置して使うタイプ
 →ポールとポールの間に物干竿を取り付ければ完成するので便利です。

物干し竿を天井に収納できるタイプ
 →先ほどのものと比べると物干し竿の取り外しをしなくていいのが大きな違いです。 
  狭いスペースだと物干し竿を壁にぶつけてしまうこともあるので、物干し竿の取り外しが 必要ないのはかなり便利です。

巻き取り式のワイヤーを引きのばし、そのワイヤーに洗濯物を掛けて使用するタイプ
 →スタイリッシュで物干しにもあまり見えない点がオススメです。

 

室内物干しを上手く使いこなすことが、楽に部屋干しするための秘訣となってきます。
洗濯は日常生活に直結する部分なので、ぜひご家庭に合った部屋干しスタイルを見つけてみてください。

 当社は、経験豊富な一級建築士が詳細な現地調査と綿密な打ち合わせをして、お客さまのご希望に沿った質の高い提案やコーディネイトのお手伝いをさせていただきます。

 また、詳細な見積りを行うため、お客さまのご要望で行う追加変更工事以外の追加料金は発生しません。
 お客さまのご要望で行う追加変更工事が発生した場合も、都度お見積りをさせていただき、ご納得されたうえで工事を行います。

 広島県庄原市・三次市で新築・注文住宅やリフォーム・修繕をお考えのお客さま。
 「HASEMOKU」では、お客さまにご満足いただけるように一緒に考えます。

問い合わせ方法

電話からのお問い合わせ

電話受付時間

9:00~19:00

(日・祝日定休)

LINEからのお問い合わせ

1.友達追加

2.トークからチャット

※お問い合わせは24時間受け付けていますが、返信は営業時間内になります。

WEBからのお問い合わせ

ブログカテゴリー