
パッシブデザインとは、エアコンなどの設備に頼りすぎることなく、太陽の光や熱、
風などの自然エネルギーを活用し、夏涼しく冬暖かく快適に過ごせる住まいを実現
するための設計手法です。
パッシブデザインの家を計画するには、敷地に吹く風や、建物に入り込む光を考慮し、
窓の位置や大きさ、開く方向を決めていくことが重要です。
「雨楽な家・爽」は、このパッシブデザインを採用し、機械や電気に頼りすぎることなく
一年中爽やかに暮らしたい。そんな想いが込められています。

「雨楽な家・爽」は、深い軒と大きな窓、そして、吹き抜けのある広い土間という
パッシブデザインの要素を取り入れて設計されています。
夏の高い陽射しを遮る深い軒、冬の低い陽射しを家の中まで取り込む大きな窓、
熱を溜め込む土間、高窓や吹き抜けは室内の明るさや通風。
四季を通じて光と風をコントロールすることをよく考えて家づくりを進めることが
大切です。
自然の光と風、自然素材の力を活用した快適な家づくりを「雨楽な家・爽」は
目指しています。