
リフォームとは
長年住んで劣化した住まいや、購入した中古住宅を住める状態に復元するといった、主に「改修作業」を指す言葉です。
リフォームの範囲に関しては、壁紙クロスの張替えや外壁の塗装などまだ気軽に行える工事をいう場合もあれば、屋根全体の交換や大型設備の取り換えなどのような大掛かりな工事をいう場合もあります。
代表的なリフォームは、壁紙クロスの張替え、雨漏りの修繕や、キッチンやユニットバスの交換、フローリングなどの床材の張替えなどが挙げられます。
【 一軒まるごとリフォーム 】

【 店舗リフォーム 】
【 古民家再生 】

【 水廻りのリフォーム 】

【 エクステリア・外構のリフォーム 】

リフォームの良い点
リフォーム最大の良い点は、住み慣れた家をそのままにすることができるという点です。
一軒家の場合、リフォームが必要になるほど老朽化している場合は、長い間住み慣れた家であることがほとんどです。
この場合、建て替えやリノベーションなどの大掛かりな工事を行うと住み慣れていた愛着のある家の雰囲気がなくなってしまいますので、出来る限り今までの住み慣れた家の雰囲気を残したいのであればリフォームをするのがおすすめです。
一部だけ新しくするため、住み心地は変わりませんし、愛着のある家の雰囲気もそのままにすることができます。
また、工事期間が短く予算も安いため、早急にデザインや昨日の改善したいという場合に大きなメリットがあります。

例えば、お風呂のタイルが剥がれていたり、水はけが悪くてカビが生えてしまっている場合などは、そのまま放置しているとより老朽化のスピードを早めてしまいます。
このような場合は一刻も早く改修した方がいいので、工期が長くかかるリノベーションや建て替えよりはリフォームがいいと考えます。
こちらは工事期間が短いということにも関連しますが、リフォームは部分的に改修する工事がほとんどであるため、仮住まいを借りる必要がないという点もいいところです。
リフォームの注意点
家族が増えたことで部屋の数を増やしたいというご相談がありますが、部屋を増やすという大掛かりな作業はリノベーションの範囲の工事になります。リフォームの範囲で考えていると、予想より大きく金額が上回る場合があります。
また、リフォームは一部のみを改修するため、特定の場所や機能に関しては新築の状態を取り戻すものの、家自体の強度を考えれば工事前と変わりません。家自体の強度をリフォームで行う場合には、リノベーションや建て替えの場合よりも割高になってしまうことがあります。
広島県庄原市・三次市で新築やリフォームをお考えのお客さま
HASEMOKU では、経験豊富な一級建築士が詳細な現地調査と綿密な打ち合わせをして、
お客さまのご希望に沿った質の高いご提案やコーディネイトのお手伝いをさせていただきます。
また、詳細な見積りを行うため、お客さまのご要望で行う追加変更工事以外の追加料金は発生しません。
お客さまのご要望で行う追加変更工事が発生した場合には、その都度お見積りを提出させていただきご納得されたうえで工事を行います。
詳しくはお住まいの状況や条件によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。